2010.06.17 Thu
スペシャルキャット認定者一覧

(拡大するよ)
ハンモックに投げ入れたレジ袋を
ハンモックを外からポンと押し上げることによって
外に出すという技を瞬時に生み出した。
物の永続性を理解し、対象物を道具として利用するという
非常に高度な能力が見いだされた。
認定番号002 猫のいる暮らし ぴんたろう(♀)

家猫の中でも卓越した運動能力を有する。
人間を踏み台にしてより高い場所に登ることが出来る。
その能力には、行きたい場所と人間の立ち位置との関係性の理解を含む。
決して人間の腹側からは登らずに、背側になった時にすかさず人間を
利用して本棚に登るという。
認定番号003 mutio 徒然 むちお(♀)

その存在感がもはやスペシャル級。
時間認知能力に優れ、飼い主の帰宅時間を把握している。
飼い主の帰宅を察知するやいなや、高速で階段を降り歓喜の声を上げて出迎える。
ただし寒い時期には無駄に出迎えず、体温の保持を優先させるという。
優先順位決定能力に長ける。
認定番号004 “ao-chan”のブログ ちぃ(♀)

そのウツクシイトラ柄は、tigerそのもの。
お天気がよい日は外出し周囲を探検、パトロールする。
外出しても1人で帰宅できるのは認知地図をもつ証拠であり
猫の記憶能力への評価を高めた。
その行動範囲は半径100mに及ぶという。GPSがないと迷ってしまう
最近の人間事情を尻目に優れた空間認知能力を有する。
認定番号005 ドンタコスな日々 ドンタコス(♀)

様々な特技を持ち合わせているが、その能力が最も発揮されているのは
小柄な三毛猫でありながら、人間を式神のように操り自分の下僕として
侍らせていることである。人間にはランダムに報酬を与える(添い寝など)ことにより
報酬へのヨロコビを強化し、そのヨロコビを糧に更なる下僕へと駆り立てさせている。
毎回報酬を与えるよりも、たまに与える方が強化には有効であることを理解している。
認定番号006 かおりんのお部屋 すぅ(♀)

弱冠1歳でありながら、人間を自分の食糧確保先として認識。
食べたくなると人間を保存場所まで先導することができる。
その誘導技術はバスガイドなみで、腰は低いながらも目的地まで必ず誘導する。
さらに人間に容易に食べ物を提出させるために、
返事をしたりお手の訓練にいそしむ姿を見せることにより、
人間を骨抜きにする技術に長けている。
父の日に初顔合わせの人間に対する接待を完璧に行い、
飼い主の株を上げることに貢献した。
認定番号007 はな屋敷 はな(♀)

猫ながら森光子も顔負けのキレのあるでんぐり返しが出来る。
これは長寿を招く技として高く評価された。
また1歳の幼齢の頃から市原悦子家政婦顔負けののぞき技を習得。
宅配業者や点検の業者の訪問時には隙間から覗いては、観察を怠らない。
そのキレのある視線は女優の技をもしのぎ
Yahoo!の家政婦は見たコンテストでは見事入賞した実力の持ち主。
認定番号008 あんずのカギしっぽ♪ あんず(♀)

タラとほとんど同じ月齢でありながら
ジャンプ、演技力共に会長をしのぐほどの実力の持ち主。
好物のヨーグルトを人間から獲得するために、あらゆる能力を駆使した。
その結果、二足立ちに始まりスプーンからヨーグルトを食らうだけでなく
そのスプーンを奪われないように、自分の躯幹にぐいっと寄せる技にまで完成させた。
その成果を買われてTV出演を果たしたほどである。
さらに日々の精進を怠らず、次々と新しい技を開発していて、
最近ではスリッパを放り投げての天気予報を編み出したり
猫カルタの作成にいそしんでいる。
写真の撮られ方はもはやスーパーモデル以上。
どんな要求にも大概応じており、
伸びやかな体とクルクル変わる豊かな表情で
世の中にファンを増産している。
認定番号009 ケモノ生活。 つくし(♀)

生まれ持っての姫キャラ。その凛とした佇まいには気品がある。
確固たる意志を持ち、ぐいぐいと要求を通す凄腕の持ち主。
かまって欲しい時は自ら声を発し人間の周りを徘徊するが
希望通りにいかないと人間の妨害行為に及ぶ。
テレビの前、PC前という最も目につく場所に腰を据え無言の圧力をかける。
人間の食事中に必ず食卓に上がり、
食事中の人間に尻を差し出し尻トン要求を行うという。
人間が無視をしようものなら、強い目力で威圧またはご機嫌を損ねる。
姫キャラだけに不満は口に出すタイプ。
認定番号010 ケモノ生活。 つかさ(♂)

高所が非常に好きな男子。同腹のつくしが姫キャラだけに
遺伝的にその片鱗を垣間見せる。美しいオッドアイを持つ。
家中の高所は、冷蔵庫、食器棚からエアコンまでほとんどを制覇している。
ただし、まだ修行中の身ゆえ登ったはいいものの下りられなくなる失態を冒す。
しかしそのような危機的状況にも柔軟に対応し、人間を呼びつければ
喜んで背中を差し出す人間がいるために、
問題なく下りられることを理解している。
猫のために人間がいるのだという、猫的原理論を完全に自己の中に習得した。
認定番号011 春と秋のねこぶー さくら(♀)

認定番号012 春と秋のねこぶー かえで(♂)

自在に食べ放題を主催できる。それも好物中心で開催できるという。
さくらとかえでの技のコラボレーションにて実現しているこの祭り。
隊長はさくら、斥候はかえでである。
まずかえで斥候が取っ掛かりもないクローゼットの引き戸を開ける。
この仕事は隊長から完全に任されているため、かえでのみが実行できる大技である。
斥候が扉を開けるとさくら隊長も入りこみ、
シーバやカナンのパウチが厳重に格納されている箱めがけて突入。
箱の中にある缶の中に、ターゲットが存在している。
かえで斥候は缶を開ける技術をまだ習得していないため、ここからは隊長の技が光る。
鼻、口など使用出来る器官は全て使い、いとも簡単に缶の蓋を開けることが出来る。
そして缶から取り出されたシーバ、カナンパウチは隊長と斥候の2匹によって
満腹になるまで食されることになる。
現在では容易に箱から缶が出ないように飼い主によって工夫されているが
さくらかえで連合にいつ破られるか、飼い主との知恵比べが続けてられている。
認定番号 013 猫のいる暮らし ムック(♀)

今年の春に生まれ、生後2ヶ月に満たないうちからすでに直立を習得していた。
その才能は留まることを知らず、現在では猫という4足歩行哺乳類であることを
忘れさせるような、2足歩行を行うという。歩いている姿は、もはや猫に非ず。
熊か原人かと思わせるほどの歩きっぷりであり、宇宙人に捕らわれて改造された
という噂も否定できない。
先住の姉猫、既にスペシャルキャットとして認定されており、TVデビューまで果たしている
ぴんたろうさんに、毎日臆することなく挑み続けるという素晴らしい闘志を秘めている。
認定番号014 * はっぴぃさんふらわぁ * 倖子エリザベス(♀)

毎日人間と共にお風呂場に行き、フタの上でサウナを楽しむという
特異な趣味を持っている。
サウナにてしめしめになった毛皮は猫の天敵・ドライヤーで乾かされるのだが、
本猫はドライヤーが大好きである。
遠くにいてもドライヤーの音を聞きつけ、
足元で順番待ちをするほどのドライヤー狂である。
そのため、ニンゲンは髪を乾かす間もなく、
本猫をぼぼぼーっとするのが常となっている。
認定番号015 ひまわりアンジェリカ(♀)

本猫の家は、毎週水曜日と日曜日の朝は海苔の日と指定されている。
海苔の合図は「ご馳走様でした」。
この魔法の言葉を言うと、 どこからともなく(二階に居ても)現れてしまうため、
人間は水曜日と日曜日にしか「ご馳走さま」が言えないありさまである。
また好みも繊細で海苔は必ずパリパリしてなければならない。
湿気ったものを出しても絶対に口に入れない、こだわり派である。
認定番号016 菜々エリー(♀)

猫ながら、ネズミを大量に養育している健気な猫である。
そのネズミは、自分から動けないネズミたちなので
ご飯を食べさせてあげようと、自分のご飯皿に連れて行き食事をさせている
優しい心の持ち主。
毎朝、夜の間の養育行動の痕跡として
ネズミがご飯皿に取り残されているのが目撃されている。
10回に1回くらいの割合でお水も与えていることも確認されている。
認定番号017 京(みやこ)日記 京(♀)

今や知る人ぞ知る「袋部」を設立し、
自ら部長として部活動の活性化に尽力している。
部長といい肩書きに負けないテクニックを有し
袋部の中では、部長の右に出るものはいない。
袋を頭にかぶり、そのまま歩き回るという驚愕の技術を有する。
その活動の様子はこちら→★
女子部員にはかなり甘く、男子部員にはかなり厳しい。
みやのじ顧問と共に袋部を率いて、世界征服を目指す。
認定番号018 ミミココシャッフル ココア(♂)

超スペシャルド級のあまえんぼである。
飼い主であるミミココちゃんと目が合えば
「キュー」「キャー」と鳴いて抱っこアピール。
ミミココちゃんが他のことに集中していると
【お手手でポンポン】して抱っこを強要するという。
抱っこすればフミフミしてチュッチュと自ら熱いキッスを与えるという
そっけない猫の飼い主にとっては、夢のような性格の猫である。
鳴きながら、こっちだよーと振り向き振り向きトイレの前まで
人間を誘導するなどの技で、人間を翻弄している。
「オトメン(乙男)倶楽部」の筆頭であり、「心愛」の源氏名を持つオトコ。
ココアたんとのブチュチュンパの様子はこちら→★
鼻血が出そうなポンポンの様子→★
認定番号019 ミミココシャッフル カリン(♀)

カリンは前回のココアの娘(長女)である。
そのココア遺伝子を最も強く受け継ぎ
超ド級の甘えんぼ女子となった。
ミミココちゃんが名前を呼べば、鳴いてお返事する。
自分の名前が「カリン」であることを理解している上に
さらにお返事orミミココちゃんをポンポンする→撫でてもらう
というルールと関係性をも完全に理解している。
そして撫でるとヨダレをポタポタ落として喜びを表現する。
好きなものは輪ゴム。
毎日ミミココちゃんのお布団に入ってきて一緒に寝て
飼い主の心身を暖めている。
カリンちゃんのお返事の様子→★
スペシャルキャット発掘の会では
まだまだ申請者受付中→☆