2014.12.26 Fri
ワーワー再び
前回のお返事コメント欄にしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジツハタラ、マタオピッコガデニククナッテ・・・

ワーワーイッチャッタンデス
お薬投与の死闘を繰り広げ、
なんとか飲みきって「さー、もう大丈夫ね」と
油断した途端、昨日の夜(帰宅後)
またもやトイレに頻繁に入り「ワーワー」いっとる(; ・`д・´)
え〜、またぁと人間は超がっかり( ´△`)
獣医さんのところに駆け込むも
今回も膀胱にたまってないから詰まってはいない。
尿道の炎症だろう。尿道の違和感があって
何回もトイレに通っているのではとのこと。
今外科的な処置をすることは、炎症を助長するので
得策ではない。内服を再開して様子をみましょうと。
この間みんなにお薬飲ませるアドバイスをもらったのが
本当に役に立ったわ〜。ありがとう。
まず、味がしないことは大変重要。
本当に泡ぶくぶくしないの!
そんなわけで。カプセルを4号と5号の2種類を入手。
(→お急ぎ便助かります!)
この中に錠剤を仕込んで飲ませるわけだけど
口の奥に入れるのが、むずかしいのよぉ
ぐいっと上を向かせて、さっと喉に押し込む。
すかさず上をむかせたまま口をギュッとおさえてしばし待つ。
ゴックンしたな?と思ったら、お水をシリンジで少々流して
もう一回口をおさえてゴックンを待つ。
今日はプレドニンとバイトリルの両方だったので
4号カプセルを使用。飲み込めました。
帰りのカートの中で(恒例の)おもらし。ハイ出ております。
年末年始は何かあったら電話してと獣医さん。ありがたや。
今回はプレドニン5日、バイトリル2週間。
はー、道のりは長いわ。がんばろうタラオ。
モラシタンジャナクテ、ダシタンデスヨ

前回、プレドニンを2回分処方されたんだけど
1回分失敗したから、1回分しか飲めてなかったのよね。
それで炎症がちゃんとおさまらなかったのかしら(´・ω・`)
今回は1個も無駄にはしないぞ!
ハヤクナオスゾ

病覚え書き

いつもありがとうございます(´∀`)
お返事のちほど!
| 病院(タラ) | 23:53 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑