こばぶーさんが命名してくれたので
開催することにしました(・∀・)
そのナゾとは?→
☆お手本はコレね( ̄▽ ̄)ホホホホホホ


現在のところまでを改めて載せときます。
一番乗りで実験した
下僕家のドンタコスちゃんは、今回は残念(-ω-)

…成功に見えてるのはヤラセですww
でもタラのサークル生活もこの手法から始まったので
期待大です。この方法で根気よく継続してみてくだせぇ。
ao-channちの、ちぃちゃんも惜しいところまで行った。

あと1歩、入る勇気を!で賞。
一回入れてあげるといいかも~
kobaboo♪さんちの、はなちゃんもすんなりとは行かず。

ボケたもの勝ちだったわ~で賞。
次回のボケに期待!
ミミココちゃんちの
ミミちゃん、ギンちゃんも初回は入らず。(とりあえず6ニャン入らず)

トラップが多すぎたようで賞( ´艸`)
人間の気合い負けのような気がしますぅ!
かおりんさんとこのすぅちゃん(1歳、♀)

潔く謎円を華麗にスルー。いいのよ、それも謎。
ピカさんちのミーチャちゃん(6歳、♀?)

布を愛しすぎて、うまくいかない事例です( ´艸`)
ぷくぷくさんちのあづきさん(2歳、♂)

もっと快適な場所があったようですw
ねこじゃらし狂詩曲のしまぺんぎんさんちの、
アーニャン(2歳、♂)・胡桃(2歳、♀)兄妹

仕掛けたサークルを見るもんかっとシカトw
まりあんなさんちの、ダレよりも入るだろうと思われていた倖ちゃん(6歳、♀)は

全く気分が乗らないようですww
鯖柄さんちのヤスくん(1歳、♂)
若干サークルが小さいか?!まだまだチャレンジできそうです♪
みなみさんちの、みるくちゃん(1歳、♀)は

いちごくんが見守る中、通り過ぎていきました。フフ
ANKOさんちのコナンくん(11歳、♂)。
オリエンタルショートヘアの子は、まるまるよりも

のびのび~~としたいようです( ´艸`)
むちこさんちの、むちおさん(12歳、♀)
むちっこがインチキをしたために(自分の膝の中に謎円を作成)

初の再提出になりました(* ̄m ̄)
sariさんちの、Jerryちゃん(6歳、♀)
トコトコ行っちゃった…(´д`)

Chicagoくんは入った組。
くりひなママさんちの、くりちゃんひなちゃん。

側でリラックスできるのに、何故か入らない謎。
うりさんちの、ももちゃん(2歳、♀)も挑戦♪
うりさんが作った美しすぎる謎円にも

「怪ちすぎる!!」…(´ー`)
ホワイティさんちの、MIXキジトラ白の慶六くん(2歳、♂)
外の警備から帰ってきた慶ちゃんの前に!(置いてみる。)

ぷいっ
なんだか、「キジ・キジ白は謎円に入らない」疑惑がチラホラと持ち上がってるようです。
ズッコのマミィさんちの、おやびんことゴマシオちゃん(7歳、♀)

謎円にはまだうまいこと入れてませんが、袋部の方には入れました(* ̄m ̄)
*入らなかった子メモ:26/56(♂:7、♀:19)
:::ミステリーサークルに捕らわれた猫ズ(。-∀-):::
いくぱんちゃんちの、ぴんちゃ、ムクたん(確率2/2)

2匹がサークル内でリラックス~。かわいすぎる(*´ェ`*)
毎日ミステリーサークルに捕らえられているそうです。
なつ姉のとこの、そうちゃん(1歳、♂)

若干、サークルが崩壊気味なのが気になります(* ̄m ̄)

2回目の挑戦でつかさくん(2歳・♂)が

多少しょっぱい表情ながらも自力で入りました( ̄ー ̄)

3回目の挑戦つくし嬢(2歳・♀)


ふと見たら入っていたまぁちゃん(1歳・♀)
ケモノ家はこれで確率4/4、コンプです!
リヴさんちの、さくらちゃん(確率1/2)

期待通りの反応を示す、飼い主思いのスバラスィさくらちゃん。かえちゃんもガンバ。
Panさんちの、サクちゃん(確率1/2)

なんとあっという間に、入ったそうです。Panさんが驚くほどに( ゚Д゚)ユウボウ!
まゆさんちのつくねちゃん(確率1/2)

きっとおにいちゃんのチクワくんもそのうち…( ̄▽ ̄)つくねちゃんが導いてくれましょう。
そんなあほなさんちの十一くん(1歳、♂)

あっという間にサークルに捕らえられたそうですっ!

それと、よんきちちゃん(4歳、♀)

振り向いたらもう入っていたというよんちゃん(。-∀-)
まりあんなさんちの、菜々っち(1歳、♀)

「これじゃINではなくてONな感じwww」とのことですが、これはINと認定されました^^

ひまわりさん(3歳、♀)が( ゚Д゚)!カメラが苦手ながらも

こんなリラックスした姿~
あさきさんちの、しぐれちゃん(0歳、♂)

最年少で成功~(*´ェ`*)
sariさんちの、Chicagoくん(13歳、♂)

海の向こうから参加ですよ!なんの躊躇もなくハイッたぁ( ゚Д゚)
ししゅうねこさんち、ジャックくん(11歳、♂)

隣に猫ベッドがあるにもかかわらず、謎円の方へ!

うずくん(5歳、♂)

ゴハンの後に謎円の存在に気づき、すかさず入った模様ヽ(´∀`)ノ
みなみさんちの、いちごくん(0歳、♂)

しぐたんに続き、0歳児がぁ( ゚Д゚)!カワエエ

優秀な諜報部員
金犬ちゃんちは、ルイくん(2歳、♂)

設置して3日…痺れ切らして誘導したら何とルイくん落ち着いて入ったぁ。

デイジーちゃん(0歳、♀)は

子猫らしい、斬新な入り方です( ̄▽ ̄)プププ
ミミココちゃんちのミミちゃん(4歳、♀)のリベンジ。

は、はいった~ヽ(´∀`)ノ
こたばあやさんちの、小太朗くん(2歳、♂)は2回目のチャレンジで

きれいにクルリンと丸くなって入っていたそうですヽ(´∀`)ノ
うさうささんちの、ジュラくん(1歳、♂)

おきに入りの座布団に設置して成功した例です♪
モモさんちの、モモちゃん(0歳、♂)
ママが振り返ったら、

もう入っていたそうです(* ̄m ̄)
0歳児のIN率が高いのですよ!
にゃんたまさんちの、かぁちゃんの
オバ臭フェロモン付きサークルにてリベンジ。
福太郎くん(2歳、♂)

ちょこっとだけどはいったぁ!

親分ジジくん(4歳、♂)

完璧ザマスw
sallyさんちの、はなちゃん(7歳、♀)
なんでもできるという超スペシャルキャットのはなちゃんは

謎円の中で余裕のモデル立ち♪
ミカ姉さんちの、シロップちゃん(3歳、多分♀)

このゴージャスさと、長毛ミケに騒然となってマス(=w=)
ぷくぷくさんちのあづきくん(2歳、♂)のリベンジ
ぷくぷくさんのママが挑戦!

はじめは入ることに抵抗をみせていたものの
しばらく放置しておくと・・・
寛いではいってるっ(≧∇≦)ノ
あづきくん!キジのホープだよ!
*入った子メモ:30/56(♂:16、♀:14)---キノタラち含む
何故入るのか…?それは未だにナゾである。
19:00追記ミステリーサークルは
誰でも簡単に作成でき、試すことが出来ます。
①タオルケットや毛布など家にある布を使って円を作ります。

②猫にもよりますが、土手はややボリュームがあった方がいいかもです。
③猫が近づいてきます。焦ってはいけません。
④そのまま放置して、気がついたら入ってる!という状態で写真を撮ります。
⑤なかなか近寄りそうもない子には、その子が平らなところで寝た時に
ぐるりと布を巻き付けてあげます。→ドンタコス方式
⑥サークルの中に抱っこで入れてあげるのも、よいでしょう。
⑦サークルに慣れたら、もう猫はサークルの虜。
いつでもサークルがあれば、はいることでしょう(。-∀-)
ミステリーサークルを試した人の、
結果報告をどしどしお待ちしておりますヽ(´∀`)ノ
ブログのコメント欄にて、いつでもご報告下さい。
(試した猫の頭数・成功した頭数・性別・年齢など教えてもらえるとうれしいです(´ー`)